映画「博士の綺奏曲」前売り鑑賞券 (全国共通券使用)
★何もかもがうまくいかない日常で、孤独な男の緩やかなる抵抗
★ベネズエラの現状を淡々と描き、音楽の創作活動と共に描くオススメ音楽映画
本券は全国共通の前売り券になります。下記の劇場情報をご確認のうえ、購入のご検討をお願いいたします。
オフィシャルHP:https://www.cine-mago.com/collection/hakasenokisoukyoku
【映画概要】
長編監督デビュー作となるニコ・マンサーノは、経済危機・大規模停電により国外亡命者が続出し、混乱状態に陥った2016年当時のベネズエラを背景に、本作の脚本を執筆。アートディレクター・作曲家としての顔も持つマンサーノは『Al Pie del Volcán (火山のふもと)』をはじめ劇中曲すべても自ら制作。政治汚職やハイパーインフレなどベネズエラの情勢が悪化の一途をたどる中、5年間もの年月をかけて2021年に映画を完成させた。
【特典】
前売り券は、東京メイン館のみで使用することができます。また、本チケットをご購入をいただいた皆さんには、【限定ステッカー】をプレゼント致します。ぜひこの機会にご購入ください。
【映画祭エントリー&受賞歴】
〈受賞〉
●ロカルノ国際映画祭2023/オープン・ドア (スイス)
●タリン・ブラックナイト映画祭2021コンペティション部門/ワールドプレミア(エストニア)
●キモロス国際映画祭/最優秀監督賞 (ギリシャ)
●ベネズエラ映画祭/最優秀作品賞・監督賞・初長編賞・音楽賞・音響賞・最優秀俳優賞
〈入選〉
●シネ・マグニフィコ アルバカーキ・ラテン映画祭 (アメリカ・ニューメキシコ州)
●マル・デル・プラタ映画祭 (アルゼンチン)
●シカゴ・ラテン映画祭 (アメリカ)
●ミルウォーキー映画祭 (アメリカ・ウィスコンシン州)
●ソポト映画祭 (ポーランド)
●シネ・ラス・アメリカス国際映画祭 (アメリカ・テキサス州)
【作品情報】
脚本・撮影・監督:ニコ・マンサーノ
編集:アラン・オヘップ 音響:エリック・オルドリー
音楽:ニカ・エリア、ニコ・マンザーノ、クリスチャン・ミハレス
エグゼクティブ・プロデューサー:アラン・オヘップ、リカルド・エスピノーザ、ニコ・マンザノ
製作:リンテルナ・スタジオ
出演:ジーザス・ヌネス、ガブリエル・アグエロエ、ステファニア・キハダ、アーヴィング・コロネル
日本語字幕:原田りえ
翻訳協力:ワイズ・インフィニティ
協力:ベネズエラ大使館(予定)、インスティトゥト・セルバンテス(予定)
配給・宣伝:Cinemago
作品データ:2021/ベネズエラ/スペイン語/78分/G
原題:『Yo y las bestias』
オフィシャルHP:https://www.cine-mago.com/collection/hakasenokisoukyoku
公式X(Twitter): https://x.com/Hakasenokisou
<音楽の美しさと、孤独な青年の姿に心揺さぶられる物語。映画館での至福のひとときをお楽しみいただけます。>
※映画の上映スケジュールや入場条件は事前にご確認ください。